1984年、世界で初めて中空糸膜フィルターを採用した家庭用浄水器を送り出してから四半世紀。クリンスイは、水道水に含まれる残留塩素や鉛等の物質を除去し、安全・安心な水をとどけること、高品質の「水」を通じて人々の暮らしを幸せにすることを目指してきました。
そして現在、世界的にCO2排出量削減が叫ばれるなか、クリンスイは地球環境、エコロジーの観点から、再び水道水をみつめます。
世界中で飲まれているペットボトル飲料水は容器の製造、ミネラルウォーターの注入、輸送と、その製造には莫大なコストとエネルギーがかかるうえに、多量の空きボトルのゴミを生み出します。このペットボトル飲料水に替えて、クリンスイで浄水した水道水を利用すると、大幅なゴミやエネルギーの削減、コスト減につながります。
人を、生物を、地球を潤す水…クリンスイはこの「生きている水」を大切に活かしていくという思いを『water alive水道水を飲もう!』というメッセージワードに込め、水道水といういちばん身近な水を大切に考えます。

本件に関するお問い合わせ先
三菱ケミカル・クリンスイ(株)広告宣伝グループ 電話:03-3669-4750
クリンスイPR代理店:(株)プラップジャパン(担当:犬塚・清水)電話:03-4580-9102
三菱ケミカル株式会社 広報室 電話:03-5495-3100
