「water alive~水道水を飲もう」

ボーカリスト
松崎しげる さん

※音声が出ますので、音量にはご注意ください。

  1. おいしい水とともに‥
  2. ディナーショーキング‥
  3. 雨に唄えば‥
  4. 水のある風景‥
  5. マリンスポーツ‥
  1. おいしい水とともに‥

    今月は、ボーカリストの松崎しげるさんが、語ります。

    ご機嫌いかがですか、松崎しげるです!
    子供の頃から、食事中に飲むといえば水でした。
    いまでも習慣になっていて、食事中には必ず、ジョッキ一杯の水、
    いや、一杯で足りるかな?
    まあ高校生までは野球に熱中していました。
    泥だらけになって、動けなくなるくらいまでボールを追いかけてね、
    練習後に飲む水のウマさ!これ皆さんおわかりですよね?
    そしてお酒!大好きです!
    体のためにもお酒飲んだ時には、水飲みましょう

  2. ディナーショーキング‥

    ご機嫌いかがですか、松崎しげるです!
    年末はディナーショーの季節です。
    ディナーショーキングの私としては、歌っ歌って、歌いまくる
    まあ、僕の相棒はやはりお水です。
    お水を一口、まぁ、喉がリフレッシュする。
    屋外コンサートですと、天候が心配になりますよね?
    私の場合、雨が降っていても風が吹いていても、
    自然の演出と考えてテンションが上がります。
    そう、松崎しげるはどんなステージでもテンションマックスで歌っています!

  3. 雨に唄えば‥

    ご機嫌いかがですか、松崎しげるです!
    1970年のデビュー以来、「愛のメモリー」をはじめとして、
    数え切れないくらい歌いましたね。
    オリジナルも、スタンダードも、ロックもバラードも、
    忘れられない名曲ばかりです。
    「Singin in the Rain」
    ジーン・ケリーの映画でも有名な曲です。土砂降りの雨の中でも
    心の中には太陽が輝いている、男のハッピーを十分に歌った素晴らしい曲です。
    聞いている皆さんもハッピーになれるように、
    末長く、大切に歌い続けていきたいですね。

  4. 水のある風景‥

    ご機嫌いかがですか、松崎しげるです!
    東京生まれの私にとって、70年代、80年代、
    水辺の風景は、汚染が進んでとても好きにはなれませんでした。
    その分、地方に行くと、水の美しさが、一層輝いて見えますよね。
    コンサートツアー、名水百選、いっぱい出会いました。
    九州の湧き水なんてとても美しい、自然が持つ強い生命力を感じました。
    最近、東京の海とか川が少しずつ浄化されて、
    何よりも嬉しく感じています。かけがえのない故郷です。

  5. マリンスポーツ‥

    ご機嫌いかがですか、松崎しげるです!
    私といえば、日焼けした肌の色がすっかりトレードマークになりました。
    まぁマシンも使いますけど、夏の日差しが一番好きです。
    まとまった休みには、サーフィン、ダイビング、マリンスポーツで目一杯体を動かし、
    その後、シャワーを浴びるのが大好きなんです。
    おいしいお酒をグイッと呑むひと時は、最高のリフレッシュタイム
    太陽と水からもらうパワーが、私の元気の源、自然の恵みには感謝でいっぱいです。