「water alive~水道水を飲もう」

歌手
JUJU さん

※音声が出ますので、音量にはご注意ください。

  1. おいしい水への感謝‥
  2. 桜雨‥
  3. お酒の話‥
  4. ニューヨーク‥
  1. おいしい水への感謝‥

    クリンスイ・ウォーターアライブ、
    今月は、歌手のJUJUさんが、語ります。
    歌手としても、女性としても、
    日々のコンディションを保つために、水分補給は欠かせません。
    毎日2.5リットルくらい、レコーディングの時には
    倍の5リットルもの水を飲みますが、中でも、朝起きて飲む一杯は、
    体が眠りから覚めて、生き返ることを実感するようで
    おいしい水のありがたさを感じます。
    そういえば子供の頃、おばあちゃんが「お茶じゃ植物は育たない」と言って、
    水を飲んでいました。
    私には、水の遺伝子があるのかもしれません。
    水で世界に“waku-waku”を、クリンスイ JUJUです
    コップ一杯の水をきれいに クリンスイ

  2. 桜雨‥

    クリンスイ・ウォーターアライブ、
    今月は、歌手のJUJUさんが、語ります。
    「桜雨」という曲。桜の季節の別れを歌った、
    私にとってもお気に入りのナンバーです。
    私は雨の日の外出が結構好きで、お気に入りの雨ガッパと長靴を履いて、
    土砂降りの雨の中、意を決して歩きだすとき、ちょっとした高揚感を味わえます。
    2月21日に、ニューアルバム「I」をリリースし、
    4月から8月にかけては、全国ツアーも始まります。
    桜の季節に向けて、雨の日も気持ちを込めて歌い続けて行きたいと思います。
    ぜひ、遊びにいらしてください。
    水で世界に“waku-waku”を、クリンスイ JUJUです
    コップ一杯の水をきれいに クリンスイ

  3. お酒の話‥

    クリンスイ・ウォーターアライブ、
    今月は、歌手のJUJUさんが、語ります。
    昼は水が大好きですが、夜に飲むのはやっぱりお酒ですね。
    いろいろなお酒を飲みますが、
    スコッチウィスキーをロックでガブガブ飲むのが一番好きです。
    唯一、日本酒だけは胃袋の裏をくすぐられるようで苦手だったのですが、
    ツアーの間、土地土地の地酒を少しずつ飲む間にずいぶん飲めるようになりました。
    キンキンに冷やした冷酒がのどを落ちてゆく、あの美味しいこと!
    お酒の味は水が決め手といいます。飲みすぎには気をつけて、
    美味しいお酒をいつまでも楽しみたいですね。
    水で世界に“waku-waku”を、クリンスイ JUJUです
    コップ一杯の水をきれいに クリンスイ

  4. ニューヨーク‥

    クリンスイ・ウォーターアライブ、
    今月は、歌手のJUJUさんが、語ります。
    ニューヨークの魅力は、一言では言えませんが
    自分がどんな状態でも受け入れてくれる、人として生きやすい空気を感じる街です。
    ジャズも、ロックも、ミュージカルも、あらゆるタイプの音楽が身近にあり、
    ショッピングも、サブカルチャーも、スポーツも、
    とにかく何でも揃っている、私が大好きなニューヨーク。
    ニューヨーカーもあまり知らない情報ですが、
    実はファーロッカウェイのビーチでは、サーフィンも楽しめます。
    最近はケガが心配で止められているのですけど、
    いつかまた、ニューヨークの波に乗りたいですね。
    水で世界に“waku-waku”を、クリンスイ JUJUです
    コップ一杯の水をきれいに クリンスイ